| Home |
2010.06.27
古い写真
こんばんは。 きょうのおはなしは-
毎年夏になると着せてあげる気に入った服があってー
静琉:ん・・・
この一枚は珍しくすっきり目に撮れた気がする~
静琉:・・・・・・・あわない・・・
この写真から照明つけました。やっぱり雰囲気変わりますね・・・
静琉:う~蒸し暑いな~♪~ストラップ気持ちわるい~
なぞの歌を歌いつつも機嫌よさげな静琉さんです。
昔これとほぼ同じ写真を撮っていて・・・
4年近く前の写真。
見ての通り進歩がありません。
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月28日 か**さん
難しいな~と思いつつもここまで続けていられるのはひとえにこの子達のおかげです。何とかかわいく撮りたい、魅力を引き出したい、と諦めきれずに何回も何回も撮っていると・・・あれっ?って思う一枚があったりしてね(笑)。
毎年夏になると着せてあげる気に入った服があってー

静琉:ん・・・
この一枚は珍しくすっきり目に撮れた気がする~

静琉:・・・・・・・あわない・・・
この写真から照明つけました。やっぱり雰囲気変わりますね・・・

静琉:う~蒸し暑いな~♪~ストラップ気持ちわるい~
なぞの歌を歌いつつも機嫌よさげな静琉さんです。
昔これとほぼ同じ写真を撮っていて・・・

4年近く前の写真。
見ての通り進歩がありません。
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月28日 か**さん
難しいな~と思いつつもここまで続けていられるのはひとえにこの子達のおかげです。何とかかわいく撮りたい、魅力を引き出したい、と諦めきれずに何回も何回も撮っていると・・・あれっ?って思う一枚があったりしてね(笑)。
2010.06.26
色の
こんばんは。 きょうのおはなしは-
私の中では今頃の明け方の色イメージは青っぽいというか寒色系です。
今回も大きい画像あり。
感覚のお話になってくるので何ともなのですが、ややノスタルジックな雰囲気かな~と。
や、ただピントが甘いだけか・・・
左肘が残念なことになってます。撮ってる時になぜ気付かないんだろうorz
テイルにリボンを結びました。
うちのりせさんの色イメージもこんな感じです。
この撮影の前、テイル部分が乱れていたのでいちど解いて結び直しました。
その時「朝起きて髪を結ぶ」イメージで撮ってみよう、と思ったわけです。
カメラの性能が上がっても部屋の照明不足はどうにもならない~・・自然光は好きだけど制約も多いので撮影用の照明を何とかしないと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月26日 ま***様
ま***さんこんにちは~。
この子はえっくす☆きゅーとと同じアゾンが展開している(・・・していた、か?)リセです。サアラ、マヤと合わせて「三人娘」「三姉妹」などと呼ばれることもあります。マスクデザインはえっくす☆きゅーとと同じ方がやっています。アゾンの設定では確か高校生だったはず。中学生のえっくす☆きゅーとの面々よりはたしかにお姉さんですね~。もっともまやちゃんは中学生で問題なく通りそうですけど(笑)。ボディはオビツ60を使っています。
私の中では今頃の明け方の色イメージは青っぽいというか寒色系です。
今回も大きい画像あり。

感覚のお話になってくるので何ともなのですが、ややノスタルジックな雰囲気かな~と。
や、ただピントが甘いだけか・・・

左肘が残念なことになってます。撮ってる時になぜ気付かないんだろうorz

テイルにリボンを結びました。
うちのりせさんの色イメージもこんな感じです。
この撮影の前、テイル部分が乱れていたのでいちど解いて結び直しました。
その時「朝起きて髪を結ぶ」イメージで撮ってみよう、と思ったわけです。
カメラの性能が上がっても部屋の照明不足はどうにもならない~・・自然光は好きだけど制約も多いので撮影用の照明を何とかしないと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月26日 ま***様
ま***さんこんにちは~。
この子はえっくす☆きゅーとと同じアゾンが展開している(・・・していた、か?)リセです。サアラ、マヤと合わせて「三人娘」「三姉妹」などと呼ばれることもあります。マスクデザインはえっくす☆きゅーとと同じ方がやっています。アゾンの設定では確か高校生だったはず。中学生のえっくす☆きゅーとの面々よりはたしかにお姉さんですね~。もっともまやちゃんは中学生で問題なく通りそうですけど(笑)。ボディはオビツ60を使っています。
2010.06.20
湿気に弱いので
こんばんは。きょうのおはなしは-
この辺りも少し前に梅雨入りしました。ここのところ湿気っぽい日がつづいています。私も湿気は苦手・・・や、私の場合全て苦手か・・・ですがカメラにもあまりよくないので、簡単な湿気対策をしてみました。
穂乃夏:エアコンつけろーカビちゃうよ~
mionn:一日中除湿つけっぱなしなんてできません!
防湿庫は値段がよくて・・・だったので近くのホームセンターで密閉容器と除湿剤を購入。今日の部屋の湿度は70%近くありましたが容器の中は2時間で30%まで下がりました。これなら大丈夫かな?
この撮影のために今まで使っていたコンデジを出したので、まぁあまり意味はないかもですが一眼とどの位違うのかピントチェックをしてみました。
厳密ではありません。アバウトかつザックリめ。
コンデジ F3.5 64mm(換算)辺り。距離は50cmくらい。
・・・ズームだし。ボケないですね。
一眼 F3.5 40mm(換算64mm)。
単焦点なのであたりまえか・・・F3.2まで僅かにピントが前寄りのようです。
コンデジからデジ一へ移行した時の使い勝手や写り具合の違和感はこういうところにもありますね。
ちさ:大きい画像ありだよ~♪
・・・邪魔しないでほしいのだけれど・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月21日 ま***様
こんにちは~ま***さん。
どうもありがとうございます!これからもかわいい写真たくさん撮って行きたいですね~。とはいえデジ一に移行したばっかりなので暫くは試行錯誤な日々が続きそう。自由度が広がった分大変ですがとても面白いです。湿気対策はきちんとしないとダメですよね~。昔の話ですが双眼鏡にカビ生えてダメにした実績が・・・orz
6月23日 灰*様
灰*さんこんにちは~。
や~ついに買っちゃいました~。これってよっぽど気をしっかり持ってないとついレンズに手を出しそうでこわいですねw 灰さんも購入しましたか!コンデジの気楽な携帯性には負けますが撮る面白さはかなりのものですよ!いろんな物をたくさん撮ってみたくなりますね~。灰さんレンズをいくつかをお持ちなのはちょっとうらやましいかも(笑)。
この辺りも少し前に梅雨入りしました。ここのところ湿気っぽい日がつづいています。私も湿気は苦手・・・や、私の場合全て苦手か・・・ですがカメラにもあまりよくないので、簡単な湿気対策をしてみました。

穂乃夏:エアコンつけろーカビちゃうよ~
mionn:一日中除湿つけっぱなしなんてできません!
防湿庫は値段がよくて・・・だったので近くのホームセンターで密閉容器と除湿剤を購入。今日の部屋の湿度は70%近くありましたが容器の中は2時間で30%まで下がりました。これなら大丈夫かな?
この撮影のために今まで使っていたコンデジを出したので、まぁあまり意味はないかもですが一眼とどの位違うのかピントチェックをしてみました。
厳密ではありません。アバウトかつザックリめ。

コンデジ F3.5 64mm(換算)辺り。距離は50cmくらい。
・・・ズームだし。ボケないですね。

一眼 F3.5 40mm(換算64mm)。
単焦点なのであたりまえか・・・F3.2まで僅かにピントが前寄りのようです。
コンデジからデジ一へ移行した時の使い勝手や写り具合の違和感はこういうところにもありますね。

ちさ:大きい画像ありだよ~♪
・・・邪魔しないでほしいのだけれど・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月21日 ま***様
こんにちは~ま***さん。
どうもありがとうございます!これからもかわいい写真たくさん撮って行きたいですね~。とはいえデジ一に移行したばっかりなので暫くは試行錯誤な日々が続きそう。自由度が広がった分大変ですがとても面白いです。湿気対策はきちんとしないとダメですよね~。昔の話ですが双眼鏡にカビ生えてダメにした実績が・・・orz
6月23日 灰*様
灰*さんこんにちは~。
や~ついに買っちゃいました~。これってよっぽど気をしっかり持ってないとついレンズに手を出しそうでこわいですねw 灰さんも購入しましたか!コンデジの気楽な携帯性には負けますが撮る面白さはかなりのものですよ!いろんな物をたくさん撮ってみたくなりますね~。灰さんレンズをいくつかをお持ちなのはちょっとうらやましいかも(笑)。
2010.06.16
ちょっと変更
こんばんは。 きょうはお知らせ。
拍手ボタンをちょっと変更してお礼画像が表示されるやつにしてみました。
画像はまだ2枚しかありませんが、今後増やせればいいな~と。
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月17日 校*様
校*さんこんにちは。
かわいかったですか!どうもありがとうございます。
今までのLienをふまえると7thのLienは「親しい人に見せるかわいさ」かな?って思えたので、そんな雰囲気で撮ってみました。拍手画像は専用に撮って地道に増やしていこうと思ってます~。
6月18日 か**様
こんにちは~か**さん。ちょっと遅くなってごめんなさい。
どうもありがとうございます。この時は設定を少しずつ変えて30枚くらい撮りまして~そのなかで大丈夫そうなやつを出しました。描写の良さはレンズのおかげです。
7thLienの髪はもうはねまくり過ぎ!!寝起きですかお嬢様?みたいな。や、ほんとにw 撮影の時はウィッグスプレーをつけてしっかり整えてあげました。
拍手ボタンをちょっと変更してお礼画像が表示されるやつにしてみました。
画像はまだ2枚しかありませんが、今後増やせればいいな~と。
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月17日 校*様
校*さんこんにちは。
かわいかったですか!どうもありがとうございます。
今までのLienをふまえると7thのLienは「親しい人に見せるかわいさ」かな?って思えたので、そんな雰囲気で撮ってみました。拍手画像は専用に撮って地道に増やしていこうと思ってます~。
6月18日 か**様
こんにちは~か**さん。ちょっと遅くなってごめんなさい。
どうもありがとうございます。この時は設定を少しずつ変えて30枚くらい撮りまして~そのなかで大丈夫そうなやつを出しました。描写の良さはレンズのおかげです。
7thLienの髪はもうはねまくり過ぎ!!寝起きですかお嬢様?みたいな。や、ほんとにw 撮影の時はウィッグスプレーをつけてしっかり整えてあげました。
2010.06.12
そう簡単には
こんばんは。 きょうのおはなしは-
前回に引き続き撮影の試行錯誤を。
今回はLienです。
写真はサムネイル表示にしました。クリックすると大きいサイズが表示されます。
f5.6 服まで。
光源と好みの関係で顔を斜に撮る事が多いのですが~ある程度絞らないと両目にピントが合いません。
や、当たり前なんですけど・・・
f2.0 顔付近だけ。ん~・・・・・・
このLien、ほっぺたを点じゃなくナチュラルにした方が髪色と雰囲気に合うかも。
どうしても、の時は正面から撮りますがそれでも開放付近は難しいです。
目線をくれない子もいるし~w
やわらかめの写真が好きなので数をこなして慣れるしかないですね。
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月15日 て**様
こんにちは~て**さん、お久し振りです。
う、あ、ありがとうございますっ!励みになります!て**さんの写真は私の中の目標の一つなんです。とはいえ一眼は始めたばかりだし、もっと精進しないといけませんね~。覚悟はしてましたが一眼は要求がシビアです。RAWも慣れていないので暫くは色が不安定な状態が続きそうです。機材はほんとに必要最低限の物しかそろえられなかったので・・・次はスピードライトとアンブレラを予定してますがいつになることやら・・・
前回に引き続き撮影の試行錯誤を。
今回はLienです。
写真はサムネイル表示にしました。クリックすると大きいサイズが表示されます。

f5.6 服まで。
光源と好みの関係で顔を斜に撮る事が多いのですが~ある程度絞らないと両目にピントが合いません。
や、当たり前なんですけど・・・

f2.0 顔付近だけ。ん~・・・・・・
このLien、ほっぺたを点じゃなくナチュラルにした方が髪色と雰囲気に合うかも。
どうしても、の時は正面から撮りますがそれでも開放付近は難しいです。
目線をくれない子もいるし~w
やわらかめの写真が好きなので数をこなして慣れるしかないですね。
・・・・・・・・・・・・・・・
ここからは拍手コメントへのお返事です。
6月15日 て**様
こんにちは~て**さん、お久し振りです。
う、あ、ありがとうございますっ!励みになります!て**さんの写真は私の中の目標の一つなんです。とはいえ一眼は始めたばかりだし、もっと精進しないといけませんね~。覚悟はしてましたが一眼は要求がシビアです。RAWも慣れていないので暫くは色が不安定な状態が続きそうです。機材はほんとに必要最低限の物しかそろえられなかったので・・・次はスピードライトとアンブレラを予定してますがいつになることやら・・・
| Home |